うさちゃん用見守りカメラ買いました(PLANEX CS-QR20)

いよいよ今週末に我が家にやってくる「うさちゃん」用にとこちらを購入しました。

スクリーンショット 2016-03-31 23.12.31.jpg

仕事に行っている間や外出中にもスマホで状況を確認できます。

到着後、箱から取り出してコンセントを挿して、裏面のボタンを3秒間押すだけで簡単に設定することができました。

P1020225.JPG

レンズ上の青いランプが設定完了のサインです。

スマホに「スマカメ」というアプリをインストールして、カメラの設定を行います。

こちらもホントあっという間で拍子抜けするほど簡単に接続ができました。

このアプリも無駄な機能がなく非常に使いやすいです。

そして、さっそく余っていた三脚を利用して、ケージの前にセッティングしてみました。

IMG_0183.JPG

このカメラは暗視機能が付いていて、残業で帰りが遅くなっても、真っ暗な中うちの中にいるうさちゃんの状態を確認することができるスグレモノ。

また、マイクが付いていて離れたところからでも音声を確認することができます。

そして面白かったのが、スマホでベストショットを撮影できたりもします。

実際に撮ってみた画像はこちら↓

69e934b8-f321-4df9-aad8-5c9614873bcc.jpg

割と綺麗に撮影できまていますね。若干色味が気になりますが、十分に状態を確認できるので合格点です。

日時なんかも記録できて、成長の過程を振り返るのにも良さそうです。

これでうさちゃんの可愛いベストショットが撮れたらと考えながら今のうちからニヤニヤしています。

家主がきたら、実施に使用してみた感想なんかも書いてみようと思います。

うさぎハウス(わらっこ倶楽部)

新しいカメラが手に入ったのでウキウキしながらの更新です。

ケージと一緒に購入した「KAWAI わらっこ倶楽部 うさぎハウス S」

スクリーンショット 2016-03-29 23.43.53.jpg

これからやってくる「うさちゃん」がこれまでの環境との変化にストレスを感じないよう、ケージの中でも安心して過ごせるよう、またまたAmazonでの評価が高かったこちらを選びました。

袋から出した瞬間に新しい畳のような「わら」のいい香りが。

P1020150.JPG

うさぎ専用ということだけあって、可愛らしい「お耳」が標準で装備されています(笑)

割としっかりとした作りで重量感もあります。

穴の直径は12cmほどで、うさぎの赤ちゃんには丁度いいサイズ感。

成長すると手狭に感じてくるかもしれません。

後ろはこんな感じ

P1020151.JPG

こちらも細部までしっかりと編み込まれている印象。

また、レビューには「カジられてボロボロになった」とか「耳を食べられた」などとありましたが、価格が1000円程度で購入でき安かったので、そこは消耗品だと割り切って使ってみたいと思います。

何より中は自然の香りがいっぱいで暖かそうなので気に入ってもらえそうです。

実際に使ったレビューはまた後ほど。

気に入ってくれるといいな。。。

人気ブログランキングへ

LUMIX DMC-G7購入!!

これから我が家にやってくる「うさちゃん」の成長をのこしたいと思い購入しました!!

Panasonicミラーレス一眼カメラ「ルミックスG7」

スクリーンショット 2016-03-29 22.41.08.png

決め手は何と言っても4K動画/写真の撮影でき、綺麗な素材で残せるというところでした。

また、我が家にこれからやってくる新たな家族の成長の記録を動画で残すことができればなどと考えています。

店頭で何回も実機を触り、感触やその性能なんかを吟味してG7のズームレンズキットに決めました。

評判の良いパナソニックのGH−4と最後まで悩んだのですが、GH−4は新型が近々発売されるとの噂があったことと、このカメラでやりたいことと価格面を総合的に考えた結果、こちらにしました。IMG_0120.JPG

 

早速、開封してみたのですが、触った感触は、GH−4には劣るものの、撮れる画は負けず劣らずの高画質素材が撮影できます。

IMG_0118.JPG

また、ファンクションキーも全部で5つも装備されているので、これから使い倒して自分の好みの設定を見つけていきたいと思います。

IMG_0117.JPG

これから我が家にやってくる新たな家族との生活に思いを馳せながら、このカメラでいろいろな思い出を刻んでいければと思います。

いよいよ今週末にやってくる「うさちゃん」のお迎えの準備で大忙しです(笑)


人気ブログランキングへ

うさぎにちょうどいいエサ入れ

うさちゃんは、歯が永久に伸び続けるということで、

ケージの中にはかじって遊べるものを入れてあげる必要があります。

そこで思いついたのがコレ

IMG_0101.JPG

お仕事で新潟へ行った際にゲットした一合升(笑)

駅ナカにある「ポン酒館」という新潟の物産館で見つけました。

「ポ」の文字がなんともかわいい広葉樹の木材でできた高級感あふれる升です。

独特の組手で丹念に作り上げられていて釘は一切仕様していないので、

うさちゃんにも安全です。

なんとも理想的なエサ入れではありませんか!

あとは家主様の反応を見てみようと思います。

反応はまた、レビューしていきますね。

お迎えまでに、さらに必要なグッズを買い足していきます。

人気ブログランキングへ

お迎えの準備

ペットショップでの出会いの日から、飼い方について色々と勉強をしています。

まずは、快適に暮らしてもらえる新居をAmazonで購入。

地元のホームセンターでも様々なタイプのケージを物色したのですが、評価の高いこちらにしました。

KAWAI   C.A.T コンフォート60

スクリーンショット 2016-03-27 01.07.29

他のケージよりは少し値が張りましたが、新しくお迎えする家族に快適に、安全に過ごしてもらえると思うと安いものです。

選んだ理由はお掃除のしやすさと、多くのブリーダーさんも愛用しているとの理由から。

デザインも他のケージよりもシックでオシャレだと思います。

また、全部で5つの小窓がついてお世話がしやすいとのことでした。

 

注文から2日で商品が到着。商品はこんな感じで届きました。

外箱は薄めの段ボールで、何か当たったような傷があちらこちらに(汗)

0325.1

開けてみるとこんな感じ。隙間なくびっしり詰まっています。

0315.2.jpg

中にはパーツ以外にも説明書と専用工具が。

と言っても簡単な作りのプラスドライバーとスパナです。

さてさて、説明書を読みながら組み立てていきます。

0315.8.jpg

まずはキャスターの取り付けから。

本体にボルトが溶接されていてそこにキャスターの軸部分を取り付けていきます。

が、これがなかなか取り付けづらく苦戦してしまいました。

0325.3.png

キャスターを取り付けたら続いて、横のフェンスと天板を取り付けていきます。

こちらはプラスドライバーで締め付けて取り付け。

こんな感じに天板に溶接されたフックに噛ませて、本体側に長いネジで取り付ける仕様。

割としっかりとしています。

0315.4.jpg

完成しました!

開封から完成まで30分はかかってしまったかも。。。

思っていたより高級感があり、満足のいく商品です。

底版のすのこも網目の細かい金網で、肉球のないうさちゃんにも安全そうです。

うん。満足。

0325.6.jpg

ついでに一緒に購入した飼育グッズもセッティングしてみました。

IMG_0104.JPG

あとは家主様の到着を待つのみ。

ワクワク。。。

人気ブログランキングへa>

ペットショップでの出会い

ふら〜っと立ち寄ったペットショップで出会ってしまいました。

まだ生後1ヶ月半のうさちゃん。

店頭デビュー前のトレーニング中ということで、従業員専用スペースにいたのですが、

偶然、ショップ店員さんが「えさやり」をしている姿が見え、駆け寄ってみると。。。

あまりのかわいさにその日で決心。「うさぎ欲しい!」と。

ただ、我が家でお迎えできるのは、あと2週間ほどお店でのトレーニングが必要とのことです。

仔ウサギは環境の変化に敏感で、すぐに下痢をするなど、体調を崩してしまいやすいとのこと。

待ち遠しすぎますが、そこはぐっとこらえて、いい環境でお迎えできるよう、

その間に、着々と準備をしていきたいと思います。

出会ってからというもの、この子をお迎えすることばかり考えています。

ほー楽しみ楽しみ。